現代個人貿易ビジネス 輸出輸入のお手伝い

売上げ0から3年勤めた会社を辞め、自営業を始めました。貿易関係の話や色々な話を書いていきたいと思います。

ウォーキングデッド シーズン9 第1話

おもしろかった。

でも、アマゾンのコメント欄にあったように

「本当に怖いのは人間編」

はまだまだ続きそう。

よく言えば、このテーマがそれだけ深い内容ということなんでしょう。


こんにちは。個人で貿易をやっております、田中です。

今回は、Ebay輸出で、僕が使っている送料設定を紹介しようと思います。
とてもシンプルなものですので、初心者の方には参考になるかもしれません。
(私も素人ですが笑)

1)ほとんどのものに適用される方法
①Standard shipping from out side US
→日本郵便 国際Eパケット(=追跡付き+補償少し)
→送料0(F/S=フリーシッピング)

②Expedited shipping from out side US
→日本郵便 EMS(=追跡+補償+早い!)
→送料 追加15ドル

ある程度の値段のするものは、未着クレームだけは避けたいところなので、こちらの設定で。
追跡なしで未着クレームを食らうと、真偽の不明なまま、即返金となってしまいます。
これは精神衛生上も大変よくありませんので、自分の許容できる損失以上のものは、こちらの設定がおすすめです。

2)安くて、(30ドル以下くらい)送料が利益を食ってしまうものに使う方法
①Economy shipping from out side US
→Airmailもしくは、SAL(=追跡なし)
→送料0(F/S=フリーシッピング)

②Standard shipping from out side Us
→日本郵便 国際Eパケット(=追跡付き+補償少し)
→送料 追加5ドル

①について
SAL便とAirmailですと、料金はそれほど変わらず、SALの方が圧倒的に着くのが遅いです。
メキシコはSALの方が着きやすい、とかいうのをどこかで聞きましたが、どうなんでしょうか。

②について
Eパケットは、「追跡と少しの補償が付帯した、Airmail便」です。
到着する速さはAirmailと変わりませんが、できればこちらにしてほしいものです。
お客さんにとっては、追跡があろうがなかろうが届けばよいし、未着クレーム防止のこちらの担保にしかなりませんので、あまり申し込みされることは少ないです。
当然、この価格帯ですと、EMSなどはありえないと思ったので、端から選択肢から外しております。

以上、お役に立てれば幸いです。
ご質問等ございましたら、コメント欄にお願い致します。

本日、Ebayで仕入れた商品をヤフオクに、会社で捨てられる予定の不用品をメルカリに初出品。

売れてくれると大変嬉しいが、売れなくても続ける。

結果を出せている人がいるわけだから。

最初、簡単に利益が出せないのは当たり前。

↑このページのトップヘ